[一覧に戻る]

開発エンジニア(プロダクト:Flex Work Place)

業務内容

<企業・求人の特色>

■820 社 2 万機種 100 万台のデバイスを扱う業界大手企業

 ■シェアリングエコノミーの先端をいく、レンタル業界

■歴史ある企業の「ビジネスのデジタル化」へ取り組み、当社の変革期を支えてくれる方 を募集

 

<企業概要>

代表者  :代表取締役社長 山崎 正晴 設立年月日 :1987 年 1 月 23 日

資本金  :528 百万円 従業員数 :822 名

平均年齢 :42 歳

本社所在地 :〒160-0023 東京都新宿区西新宿 1-23-7 新宿ファーストウエスト 4 階

本社以外  :テクニカルセンタ(神奈川県相模原市)、他 8 拠点

関連会社  :横河電機株式会社、芙蓉総合リース株式会社他、横河電機グループ国内

13 社、海外 115 社

株式公開  :非上場 主な株主 :横河電機株式会社(47.3%)、芙蓉総合リース株式会社(47.3%)、 その他(5.4%)

 

<求人要項>

仕事の名称 :開発エンジニア

*離職率約 1%/退職金有り/福利厚生/テレワーク可/東証一部上場グループ

 

<概要>

当部署では、Flex Work Place というソフトウェア製品の開発、及び製品関連のサービス の運営を行っております。 Flex Work Place は、PC とユーザーデータを分離する機能、Windows アップデートファ イルを分割配布する機能などを軸に、セキュアで快適な PC 環境をお客様に提供すること を目指しています。 今回、Flex Work Place の開発をリードして頂く、開発エンジニアを募集します。

 

<業務内容>

Flex Work Place シリーズの開発エンジニアとして、製品開発や製品企画に関連する業務 をご担当頂きます。 具体的には以下のような業務となります。

・ 市場ニーズを鑑みた、ソフトウェア製品の企画、設計

 ・ Flex Work Place 製品の開発

・ Flex Work Place 製品のテスト

 

<必須経験・スキル>

 ・ Windows アプリケーションの設計および Windows プログラミングの実務経験

・ ソフトウェアのコーディング・ビルドおよび単体テストの実施

・ C#、.NET Framework による開発経験

 

<歓迎する経験・スキル>

・ パッケージソフトウェアの開発経験

・ ソフトウェアのテストパターンの作成、テスト手順書の作成およびテストの経験

・ マネージャー/リーダーの経験

・ Windows、Active Directory、Microsoft 365 に関する知識

・ クラウドストレージに関する知識

・ C++、.Win32 API、NET、ASP.NET の知識

・ ISMS、ITIL に関する知識

 

<求める人物像> 当社では「自立性」のある方を評価します。もちろんチームでも業務は進めるものの、課 題点等は自発的に発信、改善していく姿勢が求められます。

 

【研修制度】

階層別研修や、 社員自ら手上げ制の選択型研修、e ラーニング、大学院(MBA 取得)支援など、自ら勉 強をしたいという意欲のある方は会社全体としてバックアップしていく制度、風土があり ます。

 

<配属先情報>

ソフトウェア&サービス事業部 FWP 課

 雇用形態 :正社員(期間の定め無し)

学歴 :高校、専修、短大、高専、大学、大学院卒

勤務地 :武蔵野オフィス(JR 中央線「三鷹駅」北口徒歩 5 分)

 

<勤務条件>

想定年収 :600 万円~1100 万円 月給 :300,000 円~(当社規定による家族手当等別途支給)

残業 :有り(残業時間に応じて別途支給、平均 20 時間/月 *繁閑の差あり)

休日 :年間 126 日(2023 年度)

*内訳 土曜、日曜、祝日、夏季 2 日

有給休暇 :入社後 10 日~最高 21 日(入社時期により日数変動)

退職金 :有り 社会保険 :健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

その他制度 :カフェテリアプラン、横河グループ福祉センタ各種制度・施設利用可、 賞与年 2 回、財形貯蓄、従業員持ち株会ほか

 

<選考内容> 適正検査、人事担当面談、面接 2 回

 

<コメント>

【横河レンタ・リースの取り組み】

横河レンタ・リースは、30 年来のコアビジネスであるハードウェアのレンタルに加え て、「”モノ”から”コト”へ」をキーワードに、サービスビジネスを強化しています。サー バーインフラビジネスにおいても、オンプレミス環境をサブスクリプションで提供するな どビジネスモデルの変革を進めています。

 

【横河レンタ・リースで働く魅力】

いま、個人も企業も、その経済活動を「所有」から「利用」へと急激にシフトさせていま す。横河レンタ・リースは、創業以来、レンタルという「利用」モデルの普及に努めいて います。IT のクラウド化・サービス化、IoT によるモノと技術・ソリューションを融合さ せたサービス等、横河レンタ・リースのもつ「利用」モデルのプラットフォームは、サー ビスビジネスにおいて非常に注目されています。新しいビジネスモデルや次々に生み出される、そこに関われる環境の中で、大きなチャレンジの機会があります。